- 他に危険がないか、今いる場所が安全かを確かめましょう。
- 自分自身と、相手がケガをしていないか確認 してください。自分で病院に行くことができないような大きなケガをした場合 はすぐに救急車(TEL: 119)を呼びましょう。
- 警察(TEL: 110)に電話します。警察が事故の状況を確認 することで「交通事故証明書」をもらうことができるようになります。この証明書は保険金」をもらうために必要なものです。
- 自分の連絡先を伝え、相手の連絡先も必ず聞きましょう。自動車保険や自転車保険に入っている場合 は、保険会社にも忘 れずに連絡してください。
交通事故証明書と交通事故相談について
交通事故証明書は自動車安全運転センターが発行 します。自分で加入している保険会社があれば、その会社が交通事故証明書をもらうための手続きをしてくれます。
自分で手続きをする場合 は近 くの警察署で申請用紙 をもらったり、自動車安全運転 センター事務所窓口 やインターネットで申請 することが可能 です。
また、保険の請求手続 きや子どもがおこした事故に関する相談など、専門家がお答えする交通事故相談窓口もあります。自分で判断 したり、人 の意見をうのみにせずに、気になることがあれば相談してみましょう。
交通事故相談窓口 秋田県生活 センター
TEL:018-836-7804 または 018-836-7805