日本(にほん) でパスポートをなくしたり、(ぬす)まれたりしたら、すぐに(ちか)くの交番(こうばん)警察官(けいさつかん)がいるところ)に()きましょう。

そして、 日本(にほん) にある自分(じぶん)(くに)大使館(たいしかん)領事館(りょうじかん) にも連絡(れんらく)をして、パスポートをなくしたり、(ぬす)まれたことを(はな)しましょう。

もっと(くわ) しく()りたい(かた)

パスポートの証印転記しょういんてんき)

パスポートには上陸許可証印(じょうりくきょかしょういん)再入国許可証印(さいにゅうこくきょかしょういん)などの記載(きさい)がありますが、更新(こうしん) したパスポートにはそれらは転記(てんき)されません。
出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)(ふる)いパスポートの上陸許可印証(じょうりくきょかいんしょう)再入国許可証印(さいにゅうこくきょかしょういん)(あたら)しいパスポートに(うつ)してもらえます。(転記(てんき)しない場合(ばあい)は、在留資格(ざいりゅうしかく)期限(きげん)まで新旧(しんきゅう)(ふた)つのパスポートの所持(しょじ)必要(ひつよう)。)