日時

2020年11月14日(土)
第1回講座 10:00~12:00
第2回講座 13:00~15:00

2020年11月20日(金)
第3回講座 10:00~12:00
第4回講座 13:00~15:00

場所

横手市ふれあいセンターかまくら館

講師

国際教養大学 日本語プログラム
講師 宮淑氏 講師 樋渡康敬氏

チラシ

チラシのダウンロード

レポート

第1回講座は、基礎講座第8回の動詞のグループ分けの確認をした後「テ形」の教案・教材作りを行いました。現在指導されている受講者の方が多く、普段のやり方にグループの他のメンバーのアイディアをプラスして、よりよい授業にしようと伝え方や教材を工夫していました。
第2回講座は、デモティーチング。指導者と受講者の役割になり、模擬授業を行いました。実際の授業を受けてもらった受講仲間や講師の先生に、フィードバックが得られたこと、また学習者として他のグループの授業を体験し新たな気づきが得られたことに楽しかったとの声が多数寄せられました。
第3回講座は、横手市日本語教室の授業を見学させていただきました。5つのグループに分かれ、各々のレベルや目的にあわせた授業で、学習者さんにやさしく寄り添い手厚い指導をされていると受講された方々からの感想がありました。横手市のご協力の元、日本語教室の開始場所を広い会場に変更して見学させていただいたことに感謝いたします。日本語教室を初めて見たという方は、ご自身の今後の日本語指導への関りについて考える機会になったことと思います。
第4回講座は、横手市日本語教室で指導されている方々からのリクエストにお応えする内容で、「と・ば・たら・なら」の教え方について、またJLPT・Zoomでの授業・助詞の使い方・初中級からの補助教材について等、大変盛りだくさんなのにも関わらず丁寧に分かりやすくご講義いただきました。

コロナウイルス感染予防に配慮しながらも、基礎講座での知識の習得、実践講座で実際に教案作成後授業の実施、地域の日本語教室の見学、経験者向け講習を体系的に実施できたことは、これから日本語指導を考えている方にとって、日本語を教えることのイメージを具体化できたものと思います。
今年度新たにスタートした「あきた日本語指導サポーター」登録者の方に知識やスキルを身につけていただくことは、多文化共生人材の育成となり、結果的に秋田で暮らす外国人の安心・安全な生活実現のための言語習得につながることから、今後も同様の講座開催を実施する予定でいます。

今年度の講座は終了しましたが、基礎講座からの全講座をYou Tubeに限定公開しております。「あきた日本語指導サポーター」に登録いただいている方で、視聴を希望される方には、視聴のためのURLをE-mailでお送りします。ご希望の方はAIAまでご連絡をお願いします。