日時

2020年10月24日(土)
第1回講座 10:00~12:00
第2回講座 13:00~15:00

2020年10月25日(日)
第3回講座 10:00~12:00
第4回講座 13:00~15:00

場所

北秋田市民ふれあいプラザ コムコム 

講師

国際教養大学 専門職大学院 グローバル・コミュニケーション実践研究科 日本語教育実践領域
准教授 嶋ちはる氏 准教授 左治木敦子氏

チラシ

チラシのダウンロード

レポート


第1回講座では、基礎講座第8回の復習と「テ形」の教案・教材をグループで作成し、デモティーチングの準備を行いました。受講された皆さまが熱心に工夫を重ねて、それぞれの持ち味を生かした授業作りができていました。
第2回講座は、デモティーチングを行い、それに対するフィードバックにより新たな気づきや授業の改善ポイントが明らかになり、実のある講座だったと満足の声が多数ありました。
第3回講座は、北秋田市、能代市、男鹿市で実際に指導されている先生方から地域の日本語教室の特徴や日本語学習に付随した様々な事例をご教示いただき、日本語指導のイメージ作りができたものと思います。
第4回講座は、各教室のニーズにより、初級から中上級に広げる方法について、自動詞と他動詞の教え方について、テンポよくかつ丁寧で分かりやすくご講義いただきました。
座学での受け身ではなく、実際に教案を作って授業をし、既に地域でご活躍の先生方から評価してもらい、日本語を教えるということについての奥義を教えていただいた贅沢な講座となりました。また、同じ地域の方々との出会いにより、新たに地域の力となれるような関係が生まれたことは、この講座の多文化共生人材の育成という目的の達成を感じることができました。
この後、潟上市、横手市で開催する実践講座でも、新たな関係性が生まれることを期待します。