秋田日本語教育研究会 冬の会
主催 |
秋田日本語教育研究会 |
日時 |
2021年2月27日(土)13:00〜15:30 |
場所 |
オンライン(ZOOM) |
参加資格 |
特になし |
参加費 |
無料 |
内容 |
13:00〜14:30講演会 東京医科歯科大学 米本和弘氏 「どうしてその日本語を教えるのか?-教室に来る多様な人々と多様な日本語-(仮)」 14:45〜15:15 研究発表(質疑応答のみ) 15:20〜15:30 諸連絡
秋田日本語教育研究会では、下記の通り研究会を開催いたします。 今回は、東京医科歯科大学の米本和弘氏を講師にお迎えし、日本語教室における日本語を考えます。 みなさんと自分たちの日本語使用を振り返りながら、これからの秋田での日本語支援を考えていければと思います。 県内の日本語教室の関係者の方、日本語支援に興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。 秋田県内のネットワークを作っていきましょう!
米本氏の講演会の詳細については、添付(チラシ)をご確認ください。 当日は、講演会の他にも、秋田日本語教育研究会の会員の方の発表もあります。 研究会で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
|
チラシ |

チラシのダウンロード |
申込み |
参加申し込みは、以下のリンクよりお願いいたします。https://forms.gle/XbhFZcHWycFWLRGK7 |

-
各種貸し出しをしています。

-
事業内容リーフレットや生活情報誌を発行しています。