日時

2021年7月17日(土)
第Ⅰ部
第5回講座 10:00~12:00
第6回講座 13:00~15:00

場所

秋田市文化会館

講師

国際教養大学 専門職大学院 グローバル・コミュニケーション実践研究科 日本語教育実践領域
准教授 左治木敦子氏(第5回講座)
日本語プログラム 
講師 樋渡康敬氏(第6回講座)

チラシ


チラシのダウンロード

レポート

 第5回講座では「いろいろな学習者を知ろう」ということで、学習者の何を知っていたらいいのか、そしてそれを知るための活動をし、さらに学習者が話す日本語のレベルをコミュニケーションの中からどうやって探るのか、ロールプレイやホット・シーティングの技術について実践しながら学びました。
 第6回講座では、「いろいろな話題について話そう」と題し、日常生活の様々な場面で必要とされる日本語は何か、またそれを習得するために便利な教科書の使い方について学びました。また、外国人とコミュニケーションするために、まずは自分自身のことを知る活動を行い、それをどのように会話に取り込んでいくのかを実践しました。
 日本語を指導するために、まずは学習者をよく知ること、そして自分の強みを知り、コミュニケーションに活かして日本語指導につなげていく能力が求められていることを実感できました。
 今回から、Zoom上の講座ではなく会場で講師の先生から対面で受講することができたため、ロールプレイやホット・シーティングなど活気にあふれ、皆さま楽しまれた様子で充実した講座となりました。