外国人(がいこくじん)のための年金(ねんきん)のおはなし」を開催(かいさい)します!

年金(ねんきん)はいつからもらえるの?」

(おさ)めた保険料(ほけんりょう)はどうなるの?」

「ねんきん定期便(ていきびん)(とど)いたけど、どうやって()るの?」など、

年金(ねんきん)のしくみについて、年金事務所(ねんきんじむしょ)(ひと)(おし)えてくれます。参加(さんか)無料(むりょう)です。

秋田県(あきたけん)(なが)()んでいる外国人(がいこくじん)(みな)さん、これから(なが)()予定(よてい)(みな)さん、

年金(ねんきん)について(まな)んでみませんか? 

 

主催(しゅさい) 秋田県国際交流協会(あきたけんこくさいこうりゅうきょうかい)
協力(きょうりょく) 秋田年金事務所(あきたねんきんじむしょ)
日時(にちじ)

2025(ねん)7(がつ)30(にち(水)(すい

13:30~16:00

会場(かいじょう) アトリオン7(かい) くらしの研修室(けんしゅうしつ) (秋田市中通(あきたしなかどおり)2-3-8)
定員(ていいん)

30(にん)まで

参加料(さんかりょう)


無料(むりょう)

申込(もうしこみ)方法(ほうほう)

下記QRコード(Googleフォーム)より

 

 または、こちらから 

チラシ

 

チラシ

申込(もうしこみ)問合(といあわ)

公益財団法人秋田県国際交流協会(こうえきざいだんほうじんあきたけんこくさいこうりゅうきょうかい)

TEL:018-839-5499 FAX:018-825-2566

()()わせはこちらから