外国人介護人材活用セミナー等開催業務事務局よりお知らせです。
介護に従事している・介護に興味のある在住外国人を対象に、各テーマ毎2時間×全4回の研修プログラムが行われます。
参加者にはアーカイブも残ります。
| 主催 | 外国人介護人材活用セミナー等開催業務事務局 | 
|---|---|
| 日時 | 
 第1回 2024年11月8日(金)10:00~12:00 第2回 2024年11月21日(木)10:00~12:00 第3回 2024年12月5日(木)10:00~12:00 第4回 2024年12月19日(木)10:00~12:00  | 
| 会場 | オンライン | 
| 内容 | 
 ●おたがいの国の理解(第1回) ①日本の文化や社会について ②自分の国の状況、良いところ ③今後のキャリア ●価値観の共有(第2回) ①介護の考え方 ②介護とは何か? ③介護職としての役割 ●コミュニケーション編(第3回) ①基本的なコミュニケーション ②利用者さんとのコミュニケーション ③他の職員とのコミュニケーション ④地域の人たちとのコミュニケーション ●介護職として基本スキル(第4回) ①記録 ②日本語(専門用語)  | 
| チラシ | |
| 参加対象 | 
 介護で働いている、または介護の仕事に興味のある、秋田に住んでいる外国人  | 
| 参加費 | 
 無料  | 
| 定員 | 
 18名  | 
| 申し込み方法 | 
 こちらのGoogleフォームから申し込んでください。 https://forms.gle/TfHpdyAAspZdHas88 ※申込締切:11月1日(金)17時まで  | 
| お問い合わせ | 外国人介護人材活用セミナー等開催業務事務局
 TEL: 090-3719-0009 E-mail: ogasuto1127@gmail.com 担当者名:阿波野  | 
            .png)







