もっと知りたい!となりの日本語教室
~そちらの日本語教室ではどうですか?~
地域で暮らす外国人の方も多様化しているけれど、よその教室ではどう指導しているの?
指導者の育成はどのようにやっているの?
日本語教室に関心があるけれど、どんなことをやっているの?
そんな、みんなの日本語教室のお悩みを語り合いましょう!!
主催 | 大仙・仙北広域圏日本語講座運営委員会 |
---|---|
日時 | 2022年11月5日(土) 第1部 13:30~14:20 第2部 14:30~15:30 |
場所 | 美郷町公民館 ホール |
内容 |
【第1部】 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
その他 | FAXまたはE-mailでお申し込みください。 |
チラシ |
|
問い合わせ・申し込み先 |
美郷町教育委員会生涯学習課社会教育班(美郷町公民館内) TEL:0187-84-4915(日、月、祝日以外) |